SSブログ

HDMIの黒縁問題解決編 [ソフトウェア/PC関係]

ソフマップの通販で,HDMI出力付きのビデオ・カードが安かったので買ってみた。玄人指向のやつで,ATI Radeon HD4350のもの。ソフマップ通販は,8/3まで,千円以上購入で送料無料サービスをやっている。PCパーツなんて,千円くらいすぐ超えるので,実質送料無料みたいなものだ。これなら3千円くらいの安いものでも,躊躇なく買えるので有難い。

ともあれこれで,棚上げになっていた,液晶ディスプレイのHDMIでの黒い縁問題について,変換アダプタなしでどうなるかを確認できる。しかし,実際取り付けてみると,カードのHDMI端子からの直接出力でも,やっぱり黒い縁ができる。ということは,DVI-HDMI変換アダプタのせいじゃなかったのか? それでは,ということで,もうググってみると,おやおや,今度はいろいろ情報がみつかった。前回は,検索語の指定の仕方が悪かったのかな? 気持ち的に自信がないと,見落としが多くなるのかもしれない。で,なんでも,これはかなりのFAQなのだそうな。つまり,ATI(現AMD)のビデオ・カードでは,デフォルト設定だと縁ができるようになっているらしい。なんじゃそりゃ。これを変更するには,Catalyst Control CenterのAdvanced Viewで,[DTV]-[Scailing Options]を選び,そこにあるスライダーを一番右(Overscanと書いてある方)に移動する。このスライダーがグレー・アウトしている場合は,[DTV]-[Attributes]で[Enable GPU scaling]にチェックを入れればよいみたい。これで,なんともあっさり,画面いっぱいに表示されるようになった。しかし,一体何でこんな仕様になってるんだろう。デジタル出力なんだから,ふつうディスプレイいっぱいに表示したくないか? そうすると困るケースでもあるんだろうか。実際,GeForceではそんなことはないらしい。そういえば,BRAVIAにHDMIで繋いでるPCには,我が家で唯一GeForceが入っていたのだった。確かに黒い縁なんて出ないものねぇ。どうも,ATIのは一癖ありますな。

しかし,これなら新しいビデオ・カードなんて必要なかったわけで,ちょっと損した気分。まぁ,HD2400から少しはパフォーマンスもアップしただろうから,よしとしよう。それに,HDMIなら音声も出力できるはずなので,便利かも。...と思ったのだが,何故か音が出ない。というか,HDMI用のオーディオ・デバイスが見えない。デバイス・マネージャに「不明なデバイス」があるから,これだろうか。再び調べてみると,ATI HDMI Audio Driverというドライバを入れればいいみたい。ただし,XP SP2の場合は,それを入れる前に,MSのUAA HDMI Audio Class Driverもインストールしておく必要があるそうだ。これらはいずれも,AMDのサイトからダウンロードできる。で,若干試行錯誤はあったものの,最終的には無事音も出るようになった。やっぱり,映像も音も1本で済ませられるHDMIは便利。DVI-Dに比べて,HDMIの切替機はかなり安いし,複数切り替える環境にもメリットがありそうだ。

しかし,今回繋げてみて分かったのは,LCD-MF221XGBRの内蔵スピーカーの音が,予想以上に酷いということ。今まで使ってたアイオーの液晶と比べても,格段に音が悪い。せっかくデジタル接続でも,これじゃぁねぇ。もう少しなんとかならなかったんだろうか。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

meme

よく似た環境なので検索で引っかかってお邪魔しました。

HD4550に同じディスプレイなんで同じ接続なんですが、
CCCのDTV自体が項目になくて困っています。
何かご存じないですか?

by meme (2010-03-13 14:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「じつは!腹筋くん」夏風邪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。