SSブログ

カウンタ復活 [その他]

なんだか,しばらく前からTOK2のFTPサーバーにログイン出来なくなっていたみたい。パスワード失効ではない。TOK2のHPにはログイン出来ていた。サポートにメールしたら,何がおかしかったのかは分からないが,再設定してログイン出来るようになったとのこと。

という訳で,しばらく更新されていなかったSo-net blogのカウンタが正常に戻った。ついでに「iTunesで聴いた曲」も更新されるようになった。偶然というか,前回の日付が8/12で,連続しているように見えるけど,曜日が不連続なので,年が違うのが分かる。


Tweetまとめ記事 移行完了 [その他]

古い「本日のつぶやき」まとめ記事を,姉妹ブログの方へ移動しました。左メニューにリンクがあります。少しスッキリした。今後,こちらには直近1週間分くらいを載せておく予定。この処理はまだ手作業なのだけど。

つぶやいてみる実験 [その他]

Twitterツイッター100%活用ガイド  (技評ベストムック)
「Twitterツイッター100%活用ガイド」(技術評論社)。私の中では,「技評」といえば「The BASIC」。

だいぶ前,So-netブログにTwitter連携機能が実装された時,おもしろ半分で専用アカウント(左ペインのTwitterボタンをクリック)を作って,新規記事の情報を流してみる実験を始めた。実験アカウントなので,特にフォローもしなかったせいか,現在もフォロワーの数は微々たるもの。これって意味あるんだろうか? と思いつつも,実害もないのでそのまま放置していた。

最近,1年半続いた「毎日更新」が途絶えたが,このブログの記事は,平均して比較的長いので,毎日更新するのは実際なかなか骨なのである。ちょこっとツッコミを入れたいだけのニュースもよくあるのだが,それだけでは記事として成り立たない,というジレンマもあった。

そこで,せっかくアカウントもあることだから,試しに「つぶやき」も平行してやってみようかと考えてみた。既に,試験的「つぶやき」をいくつか流してみている。と言っても,フォロワーが少ないし,ほとんど人目につかないことを知りつつ,つぶやくのもちょっと淋しい。

そんな訳で,So-netブログの「Twitterまとめ投稿」の機能を使って,1日のつぶやきをブログにも載せてみることにする。ちょっと今までとは毛色の変わった投稿が混ざることになると思うが,ご了承願いたい。

といいつつ,自分でもどうなるのか,よく分かってないのだが...。


水漏れようやく解決 [その他]

TOTO ウォシュレット(アプリコット F5) TCF4451E#N11(ペールホワイト) レバー便器洗浄タイプ 水道直結給水式 エロンゲートサイズ(大形)

先日来のウォシュレットの水漏れは,いくつか部品を変えてみても収まらず,どこから水が漏れているのかもはっきりしないまま。このままという訳にはいかないので,結局TOTOメンテナンスに修理を依頼することにした。

サービスマンに事情を説明すると,早速本体を分解し始めた。設置から既に10年近いことと,水漏れということで,ある程度原因に当たりは付いていたらしい。内部で水に濡れている箇所がすぐに見つかり,不良部品は「バルブ」だろうと説明を受けた。バルブには圧力がかかる上,バルブの中のパッキンや,プラスチック製のバルブそのものの経年劣化により緩みが出て,そこからじわじわ本体内に水が漏れているらしい。それが,取り付けてある便器との隙間を通って,外へ浸み出しているのだろうという。なるほど。だから水漏れ箇所が一定せず,見つけにくい原因になっていたのか。

修理にはバルブ・ユニットの交換が必要とのこと。バルブ・ユニットは5250円,交換の技術料が4200円。その他,修理の基本料金が1400円,出張費が2500円かかって,計1万4千円ほど。安くはないが,このウォシュレット自体がそこそこ上位機種(自分で買ったのではなくて,元々付いていた)なので,同じクラスの物に交換するとなると結構費用がかかる。その割に,新しくしてもさほど嬉しい買い物でもない。という訳で,修理してもらうことにした。作業時間は約30分。以降,水漏れはピタッと止まった。かれこれ1ヶ月,水漏れとつきあってきたせいで,水の漏れていないトイレが妙に新鮮。こんなことなら,最初から修理に来てもらえばよかった。とはいえ,取り敢えず自分で直してみたくなるのがエンジニア気質なので,まぁ仕方ないね。

ところで,今領収書を気が付いたが,5250円とか4200円とか,どう見ても消費税込みって感じの値段。なのに,最後諸々合計した後で,しっかり消費税加算されてるなぁ。まさか二重取り? 700円程度のことなので,わざわざクレームつける気にはならないけど,今度機会があったら訊いてみよう。


再び水漏れ [その他]

TOTO ウォシュレット(アプリコット F5) TCF4451E#N11(ペールホワイト) レバー便器洗浄タイプ 水道直結給水式 エロンゲートサイズ(大形)

先日,水漏れして給水ホースを交換した,我が家のウォシュレット。交換して2日ほどは何事もなかったのだが,少しずつ水漏れするようになってしまった orz。やっぱり,ホースじゃなかったのか。でも,吸水口付近からじわじわ滲み出ているのは間違いない感じ。ホース交換以外にやったことと言えば,水抜き栓を締め直したことくらい。締め直して一時的にでも水漏れが止まったなら,水抜き栓が原因という可能性も考えられる。ゴム・パッキンもついてるし,若干劣化している感もあった。

まぁ,そうでなくても,素人が交換できる最後のパーツなので,一縷の望みを託して,TOTO Webショップで注文。483円のパーツに,525円の送料は高いけど,取りに行くのはやっぱり遠いし。ガソリン代と時間を考えたら,却って安かったりして。うちの車,燃費悪いんだよね。

という訳で,現在部品到着待ち。水漏れの量そのものは前より少ないので,なんとか凌げるだろう。今時,果たして,本当に10日もかかるのか,ってところも興味あり。しかし,これでダメだったら,もはや修理呼ぶしかありませんなぁ。


宮ヶ瀬の古地図 [その他]

先日行った,宮ヶ瀬の周辺の地図を眺めていたら,「早戸川国際マス釣り場」という名前が目に留まった。ここ,昔行った記憶がある。地図を見る限り,マス釣り場に行くには,どうやっても宮ヶ瀬を通らなければならない。しかし,宮ヶ瀬に行った記憶はない。でも,マス釣り場には絶対に行っている。川を網で区切って釣り堀みたいにしてあって,そこでマスを釣ったのだ。川原にある食堂で食事をしたこともはっきり覚えている。これは一体どういうことなのだろう...。頭の中がクエッション・マークだらけになってきた。

そこでふと気が付いた。その当時,まだ宮ヶ瀬ダムはなかったのでは? Wikipediaによれば,宮ヶ瀬ダムの完成は2000年12月とのこと。確かにそれより前だった気がする。

何とか確かめる術はないかと考えていたら,車の中に古い道路地図があることを思い出した。早速取りに行って確かめてみると...やはり,宮ヶ瀬湖がない! 下がその昔の地図である。

以前にマス釣場を訪れたときは,間違いなくこの地図を頼りに車を走らせたのである。昔訪れた地が湖底に沈んでしまった,という経験は初めてのことだ。こんなにも広範囲に地図を書き換えてしまうほどの工事だったのか。全く軽く考えすぎていた。我々人間は,なんと大それた事をしでかしてしまったのか,という気分になる。当時,宮ヶ瀬周辺を通った時の周りの風景については,特にはっきりした記憶はない。しかし中津渓谷は美しいところだったと聞く。そういったものが人工の湖に飲み込まれて消えてしまったことを惜しむ気持ちや,新しく作られた景観をこうして楽しんでいることに対する,後ろめたさのようなものなど,複雑な感情が湧き上がってくる。たかだか,一度通ったことがあるという程度でこうなのだから,生まれた土地や住んでいた家が水没してしまった人の気持ちとは,一体どれほどのものか。とても想像できるものではない。

勿論,宮ヶ瀬ダムが,神奈川県にとっていくつもの重要な役割を担っていることは理解しているので,このダムの建設の是非について論じるつもりはない。ただ,ダム建設というのは,ちょっとニュースで見たり聞いたりしたくらいでは,とても実感できないほどの大きな影響を,自然なり,人の心や生活に与えるものなのである。これから建設される予定のダムもあると思うが,費用や利権,政治家や官僚の面子なんてちっぽけで下らないものに左右されるのでなく,代償として失われるものと,享受できるメリットのバランスを真剣に検討した上で,実行するかどうかの慎重に判断を下して欲しいものだ。


トイレの水漏れ [その他]

TOTO ウォシュレット(アプリコット F5) TCF4451E#N11(ペールホワイト) レバー便器洗浄タイプ 水道直結給水式 エロンゲートサイズ(大形)

ある日,ふと気付くと,トイレの床に水たまりが出来ている。拭き取っても,しばらくするとまた出来る。どうも,どこか水漏れしているとしか思えない。タンクや便器のどこかからだと最悪で,業者を呼んで直してもらうしかない。しかし,はっきりどこから漏れていると分かる痕跡がない。困った。

タンクや便器以外に,ウォシュレットという可能性もある。とにかく原因の絞り込みの必要があるので,ウォシュレットに給水するための分岐の手前にある,水道管の止水栓を閉めて,給水ホースを抜いてみる。ホース内に残っている水がこぼれる可能性があるので注意。ここで,ホースのウォシュレットに接続している側に,変な折りグセが付いているのを発見。恐らく施工時に無理矢理曲げて折ってしまったのだろう。表面からは見えないが,もしかしたら内部に亀裂が入っていて,そこから水漏れしているのかもしれない。ホースを外して止水栓をゆっくり開け,分岐の部分から水が漏れていないことを確認すると,そのまま半日ほど放置。結果,水漏れはなし。原因がウォシュレットだということはまず間違いない状況。

それはそれで困るのだが,先程の発見で,ホースに水漏れがある可能性が出て来た。これなら自分で交換できる。ホースに問題があると決まった訳ではないが,折り目があるのも気になるし,取り敢えず新しくしてみることにした。

TOTOのHPで見つけた,施工説明書のPDFを見ると,製品に同梱されているのと長さ違いのホースの型番が載っている。同じのはないのかな? この型番をWebで検索しても,通販で扱っている店が見つからない。TOTOから直接取り寄せるしかないのだろうか。再びTOTOのサイトに行ってみると,TOTOのWebショップなるものがあることが分かった。ちゃんとウォシュレットの補修部品も掲載されている。目的のものは「フレキシブルホース(長さ954mm)」で型番は「D24009ZRR」。同梱の物と同じ長さっぽい。「適用商品」のところに,うちのウォシュレットの型番も載っている。価格は税込み1680円。送料が525円かかるが,まぁ仕方ない。しかし問題は,「受注確定から10日程度でお届けします」と書かれていること。まさに今水漏れしている状況で,10日はちと長い。

どこか近所にTOTOの店があれば,そこで直接買えるかも知れないと思って調べてみると,割と近くに「水彩工房」というのが見つかった。水彩工房はTOTOの直営ではなく,施工を請け負う地元の業者らしい。取り敢えず電話で在庫の確認をしてみると,在庫はなくて取り寄せになるとのこと。取り寄せには3~4日かかるとか。まぁその位なら仕方ないかと思ったが,少し離れたところにTOTO直営(厳密にはTOTOメンテナンス(株))の「水彩生活」があって,そこなら在庫があるかも知れないと言われたので,一応訊いてみることに。水彩生活に電話をしてみると,やはり取り寄せになるという。あらら。若干がっかり気味の声を出したところ,「明日には入荷」だという。なんだ,それなら全く問題なし。やっぱり直営だと速いのか知らん。

取りに行くまでの間を凌ぐために,近所で買ってきた防水テープをホースにぐるぐる巻いてみたのだが,やはり水が漏る。テープの巻き方が甘かったか? それではということで,ホース全体を下から覆うようにビニール袋を被せてみた。これで床には水たまりが出来ないはず...なのに,しばらくするとまた水たまりが...。もしや,ホースの水漏れではないのでは。だとすると,結局TOTOに修理を頼むことになってしまうかも。

とにかく,ホースを交換して,ついでに脱臭フィルタと水抜栓も取り外して掃除。これ以上は,個人が取り外せるパーツはなさそう。少なくとも,ヒビとか,外見からは水漏れしそうな箇所は見当たらない。それ以上チェックのしようもないので,全てのパーツを元に戻して,ホースを水道管に繋ぎ直し,止水栓を開ける。その後一日以上経過するが,今のところ水たまりは出来ていない。果たして,原因はホースだったのか,脱臭フィルタのつまりだったのか,水抜栓の緩みだったのか。よく分からないが,もうしばらく様子を見てみる方がよいのだろう。

因みに,水彩生活で訊いたところ,TOTOメンテナンスに修理を依頼した場合の出張費は,全国一律2500円なのだそうだ。そんなものなのか。SONYとか,TV修理の出張費は結構高いので,みんなそのくらいかと思ってた。それに比べれば,2500円は充分リーズナブル。ぼったくりの噂もある*ラ*アンとかにも焦って電話しない方がいいですな。でも実際に出張修理を頼むとなったら,もっと念入りにトイレ掃除をしておかないと :-)


Blog記事のインデックス [その他]

千と千尋の神隠し (通常版) [DVD]
我が家で,9年目にしてようやく陽の目を見ることになった,「千と千尋の神隠し」。確かに色味が赤っぽい気がするけど,観てるうちあまり気にならなくなる。ただ,こういうミスを素直に認められないところが,ジブリやブエナビスタの現在の体質ということなんだろう。

今日で夏休みも終わり。やっぱり,休みなんてあっという間である。前半は異様に暑かったし,出掛けようと思っていた日に限って土砂降りとかで,結局どこにも行かず。それでもまぁ,メイン・マシンは直ったし,MacBookのバックアップ取ってLion入れたし,マンガばっかり読んで過ごした訳じゃないので,良かったかな。そうそう,買ったまま9年も見ずに放置してた,「千と千尋の神隠し」のDVDも観たしね。

さらに,以前から作ろう作ろうと思っていた,このBlogの記事のインデックスみたいなものも作ってみた。左ペインのBlog記事タイトル一覧からどうぞ。ここSo-net Blogって,昔の記事を探して読むのって,結構面倒くさいんだよね。カテゴリ毎に新しい記事から順に表示する機能しかないし,カレンダーは1月ずつしか移動できないし,検索機能も今ひとつ性能が悪い。昔こんなこと書いた記憶があるんだけど,どれだっけ,って探すのが結構不便なのである。タイトルだけの一覧でも限界はあるけど,そもそもこういうのが標準で用意されていないところがショボい。

インデックスは,管理ページの記事管理のHTMLをPerlスクリプトで処理して生成している。自動生成をスケジュールできるようにするのは面倒くさいので,当面は月1くらいで手作業で更新するつもり。新しい記事の反映は遅れるけど,元々昔の記事を探すためのものだしね。


So-net blog徒労メンテ終わる [その他]

足かけ3日にわたる,So-netの長時間メンテが,予定を大幅にオーバーして終わったらしい...と思ったら,早速不具合だと。毎度の事ながら,この会社は一体何がしたいのかよく分からない。
【So-net blogリニューアル】 不具合報告(閲覧数の表示/記事の改行) いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

So-net blogのリニューアル後に発生しております不具合につきまして、
現状のご報告をさせていただきます。
(中略)
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。
はっきりいって,今回のリニューアルで便利になったと思うことは何もないので,本当に余計なことをしてくれたという感想しかない。システム開発費を発生させるためだけに,無理矢理どうでもいい仕事をでっち上げているとしか思えない。それで発注してしまう方もしてしまう方なのだが。

blogのURLも変更になったということだが,どうでもいいことだ。取り敢えず元のURLも使えるということだから,自ら新しいURLを使用することはないだろう。大体,URLが変わっていいくらいだったら,もうこんなところとっくに出て行ってますがな。なんもわかっちょらん。



今日からSo-net blog長時間メンテ [その他]

そーいえば,So-net blogは今日15時から43時間の長時間メンテナンスに入るのだった。

ったく,メーワクな。
どうせろくな機能拡張ができないのだから,せめてそっとしておいてくれればいいのに。
blogのURL変更なんて,愚行も甚だしいですな。いくら古いURLを並行して利用できるといっても。ホスト名って,せいぜいピリオド3つまででしょ。4つって異常。

こんだけ大掛かり(?)にやるからには,絶対何かトラブるはずなので,今日までの記事をしっかりバックアップした。blog editorが使えれば,こんな手間はいらないのに。

というわけで暫くアクセスできなくなりますが,宜しくお願いします。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。