SSブログ

Japaninoの電池コネクタ [電子工作]

写真のほぼ中央にある,ナイロン製の2ピン・コネクタが,電池パックを接続するコネクタ。こいつは一体何という名前なのか。

学研・大人の科学の付録として発売されたArduino互換機,Japaninoは,電池駆動になっていて,電池パックも付属している。これは,AC電源が取れないようなところで使うには便利なのだが,先日の「PCのスイッチを自動でオンにする装置」のような用途には不向きだ。そこで,電池パック接続用のコネクタに,ACアダプタを繋げるための変換ケーブルを作りたい。このとき問題になるのは,このJapanino上のコネクタの名称である。QIコネクタの時もそうだったが,名前が分からなければ,これに嵌まるコネクタを探しようがない。

そんな折,スイッチサイエンスの商品をつらつら見ていたら,「2.1mm標準DCジャック~JST型2ピンコネクタ変換ケーブル」なるものを発見。これがJapaninoに刺さるかどうかは不明だが,そうではなくて,これに使われている「JST型2ピンコネクタ」というのがポイント。写真を見ると,Japaninoのコネクタに似た白いコネクタ。これって,JST型っていうの? JSTというのは,「日本圧着端子製造株式会社」のことらしい。なんか,こういうコネクタを専門に作っている会社っぽい。

JST型っていう呼び方は,スイッチサイエンスが勝手に呼んでるだけらしいのだが,JSTという会社は確かに存在する。で,そこのホームページに行ってみると,コネクタカタログという電子カタログが置いてあった。これは凄い。なんと900ページ以上もの分厚いカタログで,そこに様々なコネクタがぎっしり掲載されているのだ。見たことのあるコネクタもたくさん。これを探せば,見つからないものなんてないのでは? と思ってしまうほど。

購入したXHコネクタ。左がJapaninoに接続するメス・コネクタのハウジング。右はついでに買った,ベース付きポスト。Japaninoに付いているのとは微妙にカットされている部分の形状が違うが,ほぼ同一。JSTのものには,ちゃんとJSTのロゴが入っている。

早速,件のコネクタの捜索を開始した。そして,100ページも行かないうちに,それらしきものを見つけた。XHコネクタ。形状もサイズもほぼ同一。ピンのピッチも2.54mmでOK。そういえば,XHって,共立エレショップで見かけたことがあるような...と思ったら,ちゃんと売ってた。XHの2ピンのハウジングが10円,コンタクト・ピンが10本セットで52円。で届いたのが写真のコネクタ。コンタクト・ピンはまだ付けてないけど,ぴったり嵌まる。素晴らしい!

今まで,この手のナイロン製のコネクタって,どうやって買えばいいのか,いつも困ってたのだけど,JSTのカタログは強い味方になりそうだ。そうでなくても,この手のカタログって,見てるだけで楽しいんだよね。邪魔かも知れないけど,紙のカタログも欲しいような。でも,この会社では基本的に紙のカタログはやめて,Webの電子カタログに移行したみたい。まぁ確かにコストもかかるし,情報はすぐ古くなるしね。ここの電子カタログは,Flash使ってて,結構使い勝手もいい。特に「自動めくり」は秀逸。ちょっと遅めだけど,紙みたいに,ぱらぱらめくって探す感じが出てて,とても便利。これなら電子カタログでもいいかな。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

JST社員

弊社電子カタログご利用ありがとうございます。
ご推察の通り、コネクタを作っている会社です。
いろいろな製品が身の回りで使われていますので、
是非 見回してみて下さい。

さて、最上部の写真も、中断写真の左側も、
きっと海外製の模造品ですね。
この手の模造品はCHINA製機器には多く使われています。
小電流でも電源部は発火の恐れもありますから、
正規品を正しく使って下さるようお願いします。
by JST社員 (2012-06-15 15:53) 

Hiro

共立電子で扱ってるコネクタも,学研が販売している商品に使われているコネクタも,模造品ということでしょうか?
「正規品を使ってくださるように」とのことですが,我々エンド・ユーザーではどうにもなりませんよね。もし本当なら,正式に各社へ抗議なされることをお薦めします。
また,本当にJSTの社員の方なのか,確認する術はありませんが,この類のことを,個人のブログ上とはいえ,匿名で発言されるのもどうかと思います。ご一考ください。
by Hiro (2012-06-18 12:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

感謝の仕方「赤い」シリーズ第1作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。