SSブログ

三脚デビュー [カメラ]

Velbon アルミ 三脚 Sherpa 535
Velbonのアルミ三脚,「Sherpa 535」(雲台付き)。脚も太くて,結構がっしりカメラを固定できる。

秩父へ行く前に,三脚を買った。夜景とか,日が暮れてしまった後のダムや湖を撮ろうとすると,シャッター・スピードが遅くなるので,手持ちではブレてしまうからだ。それから,滝なんかを撮るにも,少しシャッター・スピードを遅くした方が,水の流れている感じが出ていいらしい。一応,近所の写真屋で買った,千円くらいの安物の三脚を持ってはいたのだが,脚が細くて不安定で,屋外で使い物になる代物ではなかった。しかも,買ったばかりの11倍ズーム・レンズを装着すると,許容重量をオーバーしてしまう。

とはいえ,どの程度のものを買ったらいいのかよく分からない。はっきりしているのは,余り高いものは買いたくないということ。上限2万円くらい? となると,カーボンは高いから無理。メーカーは,VelbonとかSLIKとかがメジャーみたいだけど,SLIKの方が安いものが多いイメージ。それだとVelbonの方がよさげかな。まぁ,どちらでも,同じくらいの値段のものは,同じくらいの品になるみたいだけどね。高さは,立って無理なくファインダーを覗けるくらいは欲しい。でも,伸縮段数が多いと,少し不安定になるみたいだから,4段より3段がよさそう。...なんて適当な観点で選んだ結果,Velbonのアルミ三脚,"Sherpa 535"に落ち着いた。Amazon.co.jpで約1万6千円。このくらいなら,実際に使ってしっくりこず,買い直す事になっても,なんとか許容範囲だろう。

届いた商品を見ての第一印象は,意外と大きい,ということ。商品説明でサイズは知っていたのだが,実物を見ると印象が違う。これだとデイパックには入らないなぁ。普段は車での移動がメインだからいいけど,玄倉とか大又沢とか,徒歩で山道に入っていく時は荷物になりそうだ。やっぱり4段にしておけばよかったか。まぁでも,取り敢えず使ってみよう。

三脚を買ったのはいいのだが,私の場合,問題は使うタイミング。というより,カメラと一緒に持って出る習慣がないのだ。これを撮る,と決めて行くというより,取り敢えずカメラ持って出て,よさげな景色や物があったら撮る,というスタイルなので,いちいち三脚を持って行くのは,荷物が増えて煩わしいのである。

秩父で三脚が必要になったのは,「三十槌の氷柱」だ。夕暮れの薄明るい時はよかったのだが,だんだん暗くなってくると,ライトアップされているといっても,光量が足りない。で,案の定,三脚は車の中へ置きっぱなし。でもせっかくのチャンスなので,車までの上り道は辛いけれども,意を決して取りに戻った。それで撮った写真が,先日掲載したものである。シャッター・スピードは1秒とか2.5秒とかだが,ブレることなく,そこそこ綺麗に撮れたみたい。勿論,シャッターはリモート・スイッチを使用。

「三十槌の氷柱」の横に作られた,人工の氷柱。シャッター・スピード15秒。かなり暗かったのに,明るく写っている。でも,AFが使えず,暗くてMFも合わせ辛かったので,若干フォーカスが外れている。

しかし,わざわざ三脚をセットしたのに,1秒や2.5秒では今ひとつインパクトが少ない。そこで,ライトアップされていない人口の氷柱を撮ってみることにした。辺りはもうだいぶ暗くて,肉眼でも薄ぼんやり見える程度。一体どういう写真が撮れることやら。ところが,いざシャッターを押してみると...おや? AFが決まらない。そうか,暗いとAFがきかないんだっけ。それならMFで...と思ったのだが,この暗さじゃ,フォーカスが合っているかどうか,目で見ても分からないじゃないか。それでも,何か撮っておこうと思って,適当にフォーカスをMFで合わせて撮ったのが右の写真。やっぱり微妙にぼけちゃってますな。シャッター・スピードは15秒で,それなりに明るくは写っているけど。川の流れの白くなっているところが,絹の糸のようにふわっとなっているのはなかなかいいかな。滝でも,こういう感じに撮れるといいのだろう。勿論,フォーカスがちゃんと合っていればの話だが。

因みに,雲台のクイック・シューは,カメラに取り付けるためのネジを回すツマミが分離しており,普段はマグネットでネジの部分に嵌め込んでおくタイプだった。これってどうなんだろう。ツマミを落っことしてなくしそうなんだけど。実際,ネジを回している時に手が滑り,岩場に落としてしまってちょっと焦った。石の狭い隙間とかに入って行っちゃったら最悪。もう少し考えてデザインして欲しかった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。