SSブログ

So-netのリニューアル? [その他]

So-net blogが,この2/25から43時間にもわたる大規模メンテを行うらしいのだが,それで拡張される機能の告知があった。

【So-net blogリニューアル】主な変更点と拡充機能のお知らせ
いつもSo-net blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、So-net blogサービスリニューアルにつきまして、
現行仕様からの変更点と、拡充いたします主な機能についてお知らせいたします。

※リニューアルに伴うシステムメンテナンスの詳細につきましては、下記ページをご確認ください。
http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2008-01-16

このリンク先を参照する限り,大層なことをいってる割には,大した拡張はなさそうだ。担当部署はいったいどこを向いてるんだろうね。ユーザーがなにを求めてるのかこれほど理解できないとは,担当者はblogなんて自分で書いたことがないんじゃないか? そうでなくとも,他のメジャーなblogと比べて何が劣ってるかくらい,ちょっと調べれば分かりそうなもんだ。そもそも,この程度の変更に43時間も必要なのか? やっぱり,ここに期待すること自体が無駄なことなのだろうね。


浮かれてないで [その他]

So-net blogが"WEB OF THE YEAR 2007"にノミネートされたらしい。こいつがどんな権威のある賞なのか知らないが,浮かれるのはいいけど,Atom APIしか使えなくて,世の便利なblog editorを使えない状況を何とかしてくれないかね。ヘビー・ユーザー(ヘビー・ブロガー?)ほど,不便で仕方ないと思うのだが。どうでもいいような機能追加ばかりしてないで,足回りをもう少し何とかして欲しいと思うのは私だけだろうか。

WEB OF THE YEAR 2007にノミネートされました!
■Web of the Year 2007(http://woy2007.sbcr.jp/
 投票期間
 11月5日(月)午前9時から11月18日(日)午後11時59分



手作業? [その他]

まさか,毎度手でリセットしてるなんてことはないよな~。
今日午前1時からのメンテだったんだから,スケジューリングされてれば,0時のリセットに影響はないはずなのだが。謎。

【症状】 昨日(6/21)の閲覧数表示がリセットされないまま、「今日」の閲覧数が表示されている
---------------------------------------------------------

上記につきまして、既にリセットのタイミング(午前0時)が経過しておりますため、本日は現状の[昨日の閲覧数+今日の閲覧数]まま、閲覧数の表示をさせていただきます。
明日より通常通りの表示とさせていただきますこと、何卒ご了承下さい。


参照先: So-netからのお知らせ


Blogユーザーの囲い込み策?? [その他]

昨日のメンテでのSo-net blog新機能の一つ,

> ■ブログ読者数の表示
> 他の人の「読んでいるブログ(RSS)」に自分のブログが登録されている数を確認することができます。

...こんなのいらないけど...。しかも,So-net blogの中で閉じた話でしょ? Blogプロバイダなんて腐るほどあるのに,内輪でしか意味のない新機能つけてどうすんの? 中の人は絶対何か勘違いしてる。どうせ手間かけるなら,Bloggerに喜ばれるような機能を充実してくれないかな。


So-net blogのエクスポートと印刷・製本サービス [その他]

先週のメンテナンスでSo-net blogもMovableType形式のインポート/エクスポートに対応したということだったが,以来一度も試していなかったので,今日ちょっと試してみた。で,初めて知ったのだが,何と1回に100本の記事までしかエクスポートできないんだそうな。なーんだそれ?! サーバーの負荷を気にしたのかも知れないが,そんなに頻繁にやることじゃないと思うけどなー。それに,「エクスポート」ってボタンを押すと,その場でダウンロードできるのではなく,サーバーのキューに登録する方式なのだ。しかも,終わったらメールで通知が来る訳でもなくて,こっちからポーリングかける必要がある。なんかもーすごく原始的。キューイングするんだったら,100本に制限する意味はないんじゃないかな。で,これがまた異様に時間がかかる。前にATOM APIで記事を取得するPerlの簡単なツールを書いたが,遥かに速く処理できるぞ。一体何考えてるんだろう,ここの技術スタッフは。

まぁそんなこんなでエクスポートしてきたログをどうするのかというと,これもちょっと紹介したMyBooks.jpで使ってみた。このサービスは,自分のblogに書いた記事を,お手軽に書籍形式のPDFファイルに変換してくれるというもの。しかも,PDFにするところまでは無料。とはいえ,PDFなんて自分で作るツールがいくらでもあるのだが,ここのサービスでは,作成したPDFをそこそこの料金で印刷・製本してもらうことができる。blogプロバイダから「出版しましょう!」なんて声のかかるような人は別にして,本の形で残しておきたいなー,とか思っている人には気になるサービスである。

自前のツールを作ったときにも試しているのだが,そのときはEUC-JPだったので,今回はUTF8。いやまぁ,自分でコード変換すればよかっただけなのだが,面倒なのでやっていなかった。なんでUTF8なのかというと,このblogではときどきハングルを使うので,EUC-JPでは表せない文字があるのだ。しかし,結果はやっぱり×。あまり期待はしていなかったのだけれど。ほかにも,MyBooks.jpのPDF変換では,HTMLのフォント・サイズや表組みなどが反映されないので,見た目もあまり期待通りとはいかない。持ち込みのPDFを印刷・製本してくれるというなら,こちらで工夫の仕様があるのだが,MovableType形式ではそれも限界がある。最近はこうした,blogを印刷・製本するサービスがいくつもあるみたいだが,持ち込みPDFに対応してくれるところはないようだ。フォントの問題があるのかも知れないが,埋め込んでしまえばいいことだし,他に特別な事情もなさそうなのだが。対応できなければごめんなさい,っていうサービスでもいいのになー。

なんでそんなに拘っているかというと,元々,子供の頃から自分の本を出すのが夢だったのである。まぁムック(赤い毛むくじゃらのキャラクタではない)は出した(お陰様で評判もよいらしいが)し,韓国では書籍も出ている訳だが,やっぱり日本で「本」が出したいな,と。どうせ自己満足なんだから,カッコだけついてれば取り敢えず自費出版でもいいのである。それには,blogの印刷・製本サービスがお手頃そうなのに,なかなかうまくいかないものだ。ムックもねー,最初は書籍にするという話もあったんだけど。まぁ,印税でもらうよりかは実入りは多かったかもしれないのだが。


So-net blogモバイル用URLのアクセス制限の謎 [その他]

So-net blogのモバイル用URLにPCでアクセスできないのはなぜか? ということでW-ZERO3[es]のOperaと同じUser-Agentに偽装して,Perlでアクセスしてみたがやはりダメ。AcceptヘッダとかAccept-Encodingヘッダを見てるとも思えないが...。まさかホスト名やホスト・アドレスを見てる? としたらWILLCOMからのアクセスも考慮されてるのか?

ますますわけわからないSo-net blog


謎の携帯電話対応 [その他]

So-net blogが,今朝のメンテで携帯電話からの閲覧・編集に対応したそうだ...が...どうやって使うの???

携帯電話用のURLが用意されるのかと思ったら,特に記述はなし。まさか,User-Agentを見て勝手に切り替えるとか? でもそれなら対応キャリアとか機種とか明記する必要があるのでは? よく分からん。

なぜか管理画面のデザインも一新されたが,こんな読者から見えないところのデザインなんてどうでもいいのに。総閲覧数の表示が1行に収まらなくて改行されてしまっているのは私だけ? ダサ。編集画面の横幅が広くなったのは少し便利だけど。個人的には,記事一覧に戻らずに保存するボタンが欲しい。

関係ないけど,JustSystemのxfy Blog EditorはSo-net blog対応してくれないのかな。

[追記: 4/5 12:00]
今見たら,アクセス方法の説明ページへのリンクが追加されていた。当たり前だよね。っていうか,最初からつけておくべきでしょ。

携帯から編集等をするためにはログインが必要で,ログインはユーザーIDとパスワードでなく,携帯アクセスキーというものが必要らしい。これはアクセスする携帯そのものから設定する必要があるようだが,我がW-ZERO3 [es]では,「お客様の端末からはご利用できません」だと。なめてんのか? 携帯っていったら主要キャリアの携帯電話だけだと思ってる? 時代錯誤も甚だしい。PDAのような携帯端末の存在を理解できていないとは,blogプロバイダとして恥ずかしいことだと思うよ。

で,ログインできないので分からないが,携帯から個別のblogトップページへアクセスするためのURLが書かれていない。「みんなのブログ」のリンクから調べてみたところ,

https://mobile.so-net.ne.jp/mblblog/list_entry.php?u=[blogユーザーID]

でアクセスできる模様。このblogならこのURLとなる訳だ。まぁこのblogには,わざわざ携帯でチェックしなければならないような内容も書かれていないのだが...。ちなみに,こちらはPCからのアクセスが出来ないようなので要注意。


ついにMovableType対応! [その他]

So-net blogが,4/5の臨時メンテナンスでついにMovableType形式のインポート/エクスポートに対応するそうだ。これで,以前自分で作ったログ変換ツールは不要になって,カテゴリもちゃんと取れるようになるのだろう。いやー,これで安心して他のblogへ引っ越せる...ってそういう問題じゃありませんな。しかしまぁ,遅きに失したとはいえ,事実上業界標準のフォーマットに対応したのは有難い限り。MyBook.jpのPDF変換・印刷製本サービスも簡単に使えるようになるね。

あとは携帯電話からの閲覧対応。これじゃよく分からないんだけど,携帯からでもストレスなく見られる,軽いページのURLが用意されるということ?

少しずつだけど,便利な機能が増えているっていうのはいいことなんじゃないだろうか。あとはカウンタだな。カウンタぐらい早く対応してよ。技術的に難しいことなんて何もないんだからさ。


So-net調子悪ー [その他]

ここんとこ,そこそこ調子よかったのに,昨日あたりからどうもおかしい。異常に遅い時があるし,エラーになることもしばしば。数日前のメンテで,サーバー増強したんじゃなかったっけ? 追加サービスの影響か? やっぱり,レンタル・サーバーでも借りて,自分で運用するしかないのかな~。でも面倒くさいな~。とにかく,まず安定運用第一でお願いしたいものだ。いや,是非お願いしますよ >> So-netさん。


So-netメンテもいつも今日くらいなら [その他]

今年最初のSo-netのメンテ。珍しく(?),完了後も特にトラブルもなく,重くもなく。少しでも改善されつつあるのかな? いつも文句言ってばっかりなので,ちゃんと出来た時は褒めてあげないとね。よしよし。強いて言うなら,こういうお知らせはメンテ完了と同時に出して欲しいもんだけどね。予め用意しとけばいいだけだし。次に期待しましょう。

さてさて,今回はいろいろと新機能が追加された模様。「マジカルメーカー」なんて,どうでもいいけど(っていうか,喜ぶ人っているの?),カスタムペインが増えたこととか,サイドバーとカテゴリの順序設定がドラッグ&ドロップになったのは,地味ながらも有難い。目玉はスキンのカスタマイズみたいだが,う~ん,まぁ面白そうだけど,あんまりデザイン・センスないしなぁ。どの程度カスタマイズできるのかは,試してみないと分からない感じ。ぼちぼち試してみるとしよう。

こういう新機能もいいけど,私的には閲覧数カウンタの表示と,Movable Type形式でのログ・エクスポート機能が欲しい。有名どころでは大抵どっちもサポートされてるみたいなんだけど,なんでやらないのかな。どっちも,30分あれば作れそうだし,副作用とかもないだろうしね。是非近いうちに検討して欲しいところ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。